滋賀県
東近江市・ 愛知郡(愛荘町)
蒲生郡(日野町 竜王町)
近江八幡市・ 甲賀市
犬上郡(多賀町 豊郷町 甲良町) 彦根市・ 湖南市・ 野洲市
栗東市・ 守山市・ 草津市
長浜市(旧長浜市)・ 米原市・ 大津市
京都府(南部)
※その他の地域にお住まいのお客様もお気軽にご相談下さい。
|
※いつもお問い合わせ頂き有難うございます。おかげさまでたくさんのお客様から
ご依頼やお問い合わせをいただいております。
当社ではお客様の大切な個人情報を取り扱う機会が多いため、 インターネット環境において高度なセキュリティを敷いております。
そのため、お客様のメールアドレスによっては当社にメールが届かない場合がございますので、 当社からの返信がない場合はお手数ですがご連絡ください。 少人数で対応しておりますが、お急ぎの際は
お電話0748-22-0028にてお問い合わせいただければ幸いです。
※住まいづくり読本は ご好評いただいており、現在内容リニューアル中につき在庫がない状況です。
なお読本の内容について、本ホームページ内に主要情報はほとんど
記載がございますので合わせて参考にしていただければ幸いです。
今回の内容
・ 住まいの知識をつけよう
・ 一般的な坪単価のカラクリ
・ どんな木で作られた住まいに住みたい?
下記お問い合わせフォームからご請求ください
私共、大喜工務店が考える「こだわりの住宅」をより多くの方に知って頂ければと思い 、小冊子『住まいづくり読本』を発行いたしました。
不定期ですが、引き続き発行しますので是非ご請求下さい。
|
|
 |
お問い合わせ

|
|

|
0748-22-0028 |
|
0748-23-5090 |

※氏名、E-mail、お問い合わせ内容以外は必須ではございませんので、どんな簡単なことでもお気軽にお問い合わせください。
※当社ではお客様の大切な個人情報を取り扱う機会が多いため、 インターネット環境において高度なセキュリティを敷いております。 そのため、お客様のメールアドレスによっては当社にメールが届かない場合がござい ますので、 当社からの返信がない場合はお手数ですがご連絡ください。
または、お電話にてお問い合わせいただければスムーズにご対応可能ですので、 お急ぎの際はお電話0748-22-0028にてお問い合わせいただければ幸いです。
|
※個人情報の取扱いについて
本入力フォームおよび、メールでご連絡頂きました、お客様の個人情報につきましては、厳重に管理を行なっております。 法令等に基づき正規の手続きによって司法捜査機関による開示要求が行われた場合以外を除き、第三者に開示もしくは、提供することはございません。
※無駄な経費をかけないように、少人数で運営しておりますので、お問い合わせ頂いて、すぐにご返信ができない場合もございます。予めご了承くださいませ。
|
お客さまに現場を公開しています。

|
問い合わせにつきましても、大喜工務店は「安心宣言」をいたします。
よく聞く話ですが、「ハウスメーカーなどに住所や名前を言ってしまうと、営業マンがまるでスッポンのようにしつこいので困る」という話をよく聞きます。
坪単価にウソの表示をしている会社にその傾向が強いように思われます。
そういう会社は、まず価格で引き付けておいて、後で「このグレードにするとこれだけ料金がかかりますよ。」と、どんどん値段が上がっていきます。
しかも別記しましたように、「坪25万円」と表示されていても、正規の表示方法になおすと、内容はそのままでも「坪50万円」になることも、あり得るのです。
なぜこんなことが、あり得るのでしょうか。
実は、「坪単価」という言葉が、法律上規定されていないために、本来は「総額」を「延べ床面積」で割り算をして表示するべきものなのに、「ポーチやバルコニー、吹き抜けやロフト、ウッドデッキ」などなどあらゆる部分を面積に入れて、この数字で総額を割り算し、広告やCM,看板に表示している会社が多くなってきました。
「安くてフル装備だから」といって飛びついて、後で後悔されている方が結構おられるようです。
私達の標準仕様(かなりグレードが高いです。通し柱は檜6寸角「180mm」など)をきちんとご理解して頂いた上で、坪単価を見て頂きたいのです。
しかも、もちろん正統な坪単価の表示方法です。内容からすると、かなり価格はおさえられています。
|
大喜工務店は「安心宣言」
「ハウスメーカーなどに住所や名前を言ってしまうと、・・・・しつこいので困る」という話から、話が横にそれてしまいましたが、私たち大喜工務店には営業マンは一人もいません。
また、私達は、お客様から「来てください」と依頼がない限り、絶対に勝手に伺ったりしません。 資料請求をして頂いたお客様が、「すぐ近くにお住まいの方だったとしても」です。
必ず、封筒に入れて資料を郵送します。
大工に限らず、基礎屋さん、電気工事屋さん、屋根屋さん、左官屋さん、建具屋さん、外装屋さんなど全ての工程において、職人・技術者・助手など全員の人柄までも重視しています。
人柄がいい人は、やはり仕事もきちんとこなします。
もし「いつでも見に来てください」と言っておきながら、現場に{ちょっと引いてしまうような人}がいたら、お客様が声をかけるどころではなくなってしまいますよね。
産地よりトレーラーにて、直接木材の大量一括購入や、設備機器メーカー(Panasonic、TOTO、クリナップ)やサッシメーカー(LIXIL、YKKap、三協アルミ)などからの1次店直接購入により、自然素材をふんだんに使った、正真正銘の健康住宅を良心的価格で提供できるよう努力致しております。
伝えたいこと、実際に見ていただきたいこと、比較して頂きたいこと、などなどたくさんあります。
世の中の建物がみんな、もっともっと良くなるように、ひいてはもっともっと、みんなが幸せになるように、もっともっと社会が明るくなるように、願っています。
その一端を担えれば、幸いだと思います。 ぜひ、既に建てさせて頂いた方々とも会って頂いたり、倉庫や作業場を見て頂いたり、工事現場を見て頂いたり、そして、ぜひぜひ、いろんなお話をお聞かせください。 楽しみにしております。
|
私たちの営業方針
こちらからムリヤリ売り込むことや、契約を迫るようなことは絶対にありませんので、皆様に安心してご来社いただき、柱などの材料を見て頂いたり、現場を見て頂きたいと思っています。
仕様や価格などの説明をさせて頂きますので、ご連絡をお待ちしております。
私たちは「こちらから売り込んだりすることは全く致しません!」ということを会社の方針として、皆様にお知らせしていますが、このことが伝わらずに、「熱意がないのかな」と感じられる方もおられるかも知れません。
私たちは、他社にはまねの出来ない住まいを、無駄な経費を抑え価格を抑えて「作ること」に情熱を注いでおり、「売り込む」ことはしません。
なぜなら、本当にいいものが購入価格帯にあれば、無理に売る必要は無く、自然とみんなに求められていくものだと信じるからです!
実際に建てさせて頂いたお宅がモデルハウスであり、工事現場が構造などの見学会場であり、資材乾燥倉庫で実際に使う柱などを見て頂くことが出来ます。
お客様からの行動が無い限り、私たちのつくる家は実現しません。
普通は、一度問い合わせをすれば、営業マンが熱心にやってきて、「熱意を持って」勧めることだと思います。
けれどもそれで本当にいい家が実現するとは思えません。
ご予算に合った形でご希望の住まいが実現できるよう、真剣に取り組みます。
CGや図面や見積を何度でも作らせていただきますが、気に入って頂けなければ、いつでも自由に断れますので、ご安心ください。(なかなかこんなこと、普通は書けませんが…。)
余談ですが私たちは、日本の建築業界全体の質を上げるための諮問委員として、近畿地方の代表に選ばれました。
建築に関する講演と実際に取り組んでいる仕事が評価されたようです。
|