滋賀県 |
畳コーナーでのんびり過ごせる平屋の贅沢な住まい |
退職後の住まいなので、平屋でゆったりした生活を送りたい。人をたくさん呼べるように広いLDKにしたい。畳の部屋を大きく作り、ゴロゴロ昼寝できるような空間にしたい。広いトイレを作り、通路幅を広げるなど全体的に車椅子でも対応できる住まいにしたい。 |
大喜工務店の構造に対する基準は厳しいですが、もちろん建物を支える地盤と基礎は大切ですので、調査から地盤改良・基礎まで徹底的に行います。 |
左 深いところまで地質がどのような状態か調べました。 |
とても良い天気の中、棟上げを行いました。棟上げの見学にもたくさんの方にお越し頂きました。 |
左 大黒柱周りの構造体です。平屋でも8寸角(24cm角)の大黒柱が2本入っています。 |
「退職後にゆっくりした生活を送れるようにしたい」との要望でしたので、平屋でゆったりした住まいを作らせて頂きました。親しい友人や親戚など、人がたくさん集まる家ですので、広いLDKを作らせて頂いております。また、畳の部屋を大きく作り、普段はゴロゴロ昼寝できるような空間が心地よいです。広いトイレを作り、通路幅を広げるなど全体的に車椅子でも対応できる住まいになっています。 |
左 広いLDK。高い天井のリビングも平屋ならではのものです。 |
左 キッチンとダイニング。人がたくさん集まる家で楽しいです。 |
左 6帖の洋室。全て板張りの部屋で、一室だけ雰囲気が違います。 |